用語集

ハイ・インパクトポリスチレン 耐衝撃性ポリスチレン
high impact polystyrene
バキューム成形 真空成形
vacuum molding
バケット バケツ。包装容器の業界では、充填シール機のカップを受ける台を指すことが多い。
 
発泡ポリスチレン 発泡剤を利用して、ポリスチレンのビーズ状原料を何倍かに発泡したもの。
polystyrene foam container
版下 印刷用版の原図。
original picture
バリアー性 一般にバリアー性という場合には、ガスバリアー性、特に酸素バリアー性を指すことが多い。
 
バリアー性フィルム 光や気体、液体の透過に対し、遮断性を有するフィルムをいう。通常は、気体を通さないか、または、透過量が低いものを意味する。
barrier film
汎用ポリスチレン ポリスチレン
 

このページのトップへ

PE ポリエチレン
 
PET ポリエステル
 
PS ポリスチレン
 
PSP 発泡ポリスチレン
 
ヒートシール 熱可塑性プラスチックの同種、または異種のフィルム、シートなどを熱接合する方法。
 
PP ポリプロピレン
polypropylene
PVC ポリ塩化ビニル
 
非晶性樹脂 分子鎖が互いに規則正しく配列して周期性のあるような高次構造をとりえないものを非晶性樹脂という。
 

このページのトップへ

深絞り容器 容器径に比べて、容器の高さの比が1よりも高いものをいう。
 
フィルム 薄い膜を指す。
film
フィラー プラスチック樹脂やゴムなどに添加して、補強や増量その他の目的に使われる副資材で、充填材ともいう。食品包装分野では、易焼却性や耐熱性の向上を目的として使用されることが多い。
filler
プラスチック 可塑性があり、加熱により軟化し、任意の形に成型できる有機高分子物質の総称。天然のものと合成品があるが普通は後者(合成樹脂)をさす。フェノール樹脂・メラミン樹脂・ポリエチレン・ポリ塩化ビニルなど数多くの種類があり、日用品・機械部品・建築材料などに広く用いられる。
plastic
フレキソ印刷 凸版印刷の一種。速乾性のフレキソインクを使用する印刷のこと。ポリ袋や段ボールに多く使われる。
 
ブロー成形 吹き込み成形。ダイレクトブロー成形、延伸ブロー成形、インジェクションブロー成形などがある。
blow molding
ブロック共重合 2種以上のポリマー鎖が、各々の末端で結合したもの。食品容器では、割れ防止などの性能向上のために使われる。
 

このページのトップへ

ペット(PET) ポリエステル
 
ベタ印刷 一般に下地着色、抜き文字による表現などのため広い面積に印刷することをいう。
 
ペレット 食物や薬、プラスチックなどの小さい粒のこと。
pellet

このページのトップへ

ボイル殺菌 100℃以下の温度の水中に対象食品を保持することにより、殺菌する方式。
 
ポジ 写真製版における原版の一種。原図の明るいところは明るく、暗いところは暗く写っている。
positive film
ホットメルト 固形の接着剤、もしくはコーティング剤。
hot melt
ホモポリマー 単一のモノマーの重合によってできたポリマーのこと。
homo polymer
ポリアミド アミド結合により高重合体となっている高分子化合物の総称。一般に、強靭で耐摩耗性・耐薬品性・電気絶縁性にすぐれ、合成繊維として、また特に、近年は機械部品・電気部品として用いられる。ナイロンは、合成繊維として最初に市販されたものの商標名で、しばしばポリアミド系合成繊維・合成樹脂の総称として用いられる。なお、芳香族ポリアミドをアラミド繊維と呼び、脂肪族ポリアミド(ナイロン)と区別する。
polyamide
ポリ塩化ビニル 塩化ビニルの単独重合あるいは酢酸ビニルなどとの共重合により得られる高分子化合物。酸には強いがアルカリには弱い。単独重合体は硬質パイプや板に、可塑剤を加えてフィルムシートに、共重合体は各種成型品や合成繊維などと用途が広い。略称: PVC
polyvinyl chloride
ポリエステル 多価カルボン酸と多価アルコールとの縮合重合によって得られる高分子化合物の総称。代表例はテレフタル酸とエチレングリコールからつくられるポリエチレンテレフタレート繊維。抗張力・折り曲げ強度・電気絶縁性が高く、保香性が高いのが特長。
polyester
ポリエチレン エチレンを重合して得られるプラスチック。無色半透明の可燃性物質。耐薬品性・電気絶縁性・防湿性・耐寒性・加工性が高いのが特長。
polyethylene
ポリオレフィン エチレン(オレフィン)系炭化水素の重合体。
 
ポリスチレン スチレンの付加重合により得られる高分子化合物。スチロール樹脂。熱可塑性樹脂で最も加工しやすい。無色透明の熱可塑性樹脂で熱や電気の絶縁性が高い。種々に成型したプラスチック製品として、また、泡状にしたものは発泡スチロールと呼ばれる。
polystyrene
ポリプロピレン プロピレンの付加重合により得られる高分子化合物。引っ張り強さが大きい。プラスチックの中で一番軽い。
polypropylene
ポリマー 重合体。2つ以上の単量体が重合反応してできた化合物。いくつの単量体が重合するかによって2量体・3量体…といい、2ないし20個程度の単量体が重合したもの、あるいは分子量がおよそ1000以下のものをオリゴマー、単量体が多数重合したものを高重合体という。
polymer

このページのトップへ

本用語集の作成にあたっては、以下の文献より引用・抜粋させていただきました。
サイエンスフォーラム社:「食品包装用語辞典」
三省堂:「大辞林」

事業情報
デザートカップのカタログはこちら

このページのトップへ